10R 佐渡特別 |
2回新潟4日目(7月27日)サラ 芝2200メートル(左) 3歳上1000万下、混合、特指、定量 発走15:10 本賞金:1480、590、370、220、148万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
6 |
8 |
キングオブカルト |
牡3 |
54.0 |
中舘英二 |
2分15秒7 |
3 |
2 |
7 |
10 |
シグナリオ |
牡4 |
57.0 |
内田博幸 |
1/2馬身 |
2 |
3 |
5 |
7 |
ダイワワイルドボア |
牡3 |
54.0 |
松岡正海 |
クビ |
5 |
4 |
8 |
13 |
マイネルグラシュー |
牡4 |
57.0 |
田中勝春 |
クビ |
6 |
5 |
8 |
12 |
ダイシンプラン |
牡3 |
54.0 |
岩田康誠 |
クビ |
1 |
6 |
7 |
11 |
テンシノゴールド |
牡5 |
57.0 |
蛯名正義 |
クビ |
4 |
7 |
3 |
3 |
マルモコウテイ |
牡4 |
57.0 |
福永祐一 |
1馬身1/2 |
9 |
8 |
4 |
5 |
ドレックセル |
牡5 |
57.0 |
吉田豊 |
クビ |
10 |
9 |
5 |
6 |
ハイフェイム |
牡4 |
57.0 |
石橋脩 |
2馬身1/2 |
8 |
10 |
1 |
1 |
パルエクスプレス |
牡6 |
57.0 |
小林淳一 |
クビ |
11 |
11 |
6 |
9 |
バンダムカーン |
牡7 |
57.0 |
南田雅昭 |
ハナ |
13 |
12 |
2 |
2 |
ダンシングクリス |
牡5 |
57.0 |
田中博康 |
1馬身1/4 |
12 |
13 |
4 |
4 |
ブラックキャニオン |
牡4 |
57.0 |
後藤浩輝 |
1馬身1/4 |
7 |
払戻金 |
単勝 |
8 |
700円 |
|
|
|
|
複勝 |
8 |
220円 |
10 |
160円 |
7 |
250円 |
枠連 |
6-7 |
910円 |
|
|
|
|
馬連 |
8-10 |
1410円 |
|
|
|
|
ワイド |
8-10 |
500円 |
7-8 |
840円 |
7-10 |
570円 |
馬単 |
8-10 |
3260円 |
|
|
|
|
3連複 |
7-8-10 |
2910円 |
|
|
|
|
3連単 |
8-10-7 |
18590円 |
|
|
|
9R 函館記念(G3) |
2回函館4日目(7月27日)サラ 芝2000メートル(右) 3歳上オープン、混合、特指、ハンデ 発走15:25 本賞金:4300、1700、1100、650、430万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
3 |
4 |
トーセンキャプテン |
牡4 |
56.0 |
藤岡佑介 |
2分00秒3 |
4 |
2 |
7 |
11 |
フィールドベアー |
牡5 |
57.0 |
秋山真一 |
ハナ |
1 |
3 |
2 |
2 |
マンハッタンスカイ |
牡4 |
56.0 |
四位洋文 |
3/4馬身 |
2 |
4 |
8 |
14 |
エリモハリアー |
セ8 |
57.5 |
武幸四郎 |
ハナ |
6 |
5 |
5 |
7 |
マヤノライジン |
牡7 |
56.0 |
藤田伸二 |
1馬身 |
5 |
6 |
5 |
8 |
ピサノパテック |
牡6 |
55.0 |
ホワイト |
クビ |
3 |
7 |
3 |
3 |
タスカータソルテ |
牡4 |
57.0 |
横山典弘 |
クビ |
8 |
8 |
4 |
6 |
ミストラルクルーズ |
牡5 |
54.0 |
三浦皇成 |
1/2馬身 |
9 |
9 |
6 |
9 |
メイショウレガーロ |
牡4 |
54.0 |
小林徹弥 |
クビ |
7 |
10 |
8 |
13 |
センカク |
牡6 |
54.0 |
池添謙一 |
2馬身1/2 |
14 |
11 |
7 |
12 |
コーナーストーン |
牡4 |
54.0 |
津村明秀 |
1/2馬身 |
12 |
12 |
4 |
5 |
コンラッド |
牡6 |
55.0 |
菊沢隆徳 |
アタマ |
13 |
13 |
6 |
10 |
トウショウシロッコ |
牡5 |
55.0 |
木幡初広 |
クビ |
11 |
14 |
1 |
1 |
ブレーヴハート |
牡6 |
54.0 |
中谷雄太 |
2馬身 |
10 |
払戻金 |
単勝 |
4 |
690円 |
|
|
|
|
複勝 |
4 |
250円 |
11 |
160円 |
2 |
190円 |
枠連 |
3-7 |
1120円 |
|
|
|
|
馬連 |
4-11 |
1830円 |
|
|
|
|
ワイド |
4-11 |
720円 |
2-4 |
960円 |
2-11 |
460円 |
馬単 |
4-11 |
3980円 |
|
|
|
|
3連複 |
2-4-11 |
3020円 |
|
|
|
|
3連単 |
4-11-2 |
17620円 |
|
|
購入金額 32000円 収支 +65600円 残高 26万5200円
結構おいしい馬券が当たりました。それでも、抜けきれるようなあたり方にまではなっていないですね。この程度は、残高もまだ減ったり増えたりする程度だと思います。なかなか2つ目がきません。やっぱり一方的に増えていくのには、結局は大きなやつなんですよね。その辺になかなか手が届いていません。だからといって、狙いにいってあたるものでもないので、確実に少しずつ増やすしかないんでしょうね。函館記念は、フィールドベア―が勝ちました。フジキセキ産駒なので、こういった馬場のほうがいいんでしょうか。フジキセキの母系は、リアルトなのでフランス血統です。それにこの馬の母系もトニービンですから、全体的にサンデーサイレンスの中ではヨーロッパの血が濃い血統です。ただ、こういった馬は種馬に向いているでしょうか。この馬は5歳馬で除除に強くはなってきてはいるようですが、あまりこういった馬が種馬で成功したというのは、聞いた事がないですね。私のイメージでは、4歳秋ぐらいまでに本格派しないと種馬としては成功しないというのが普通だと思います。ハンプトンが5歳になってから本格派しているので、一概には言えないかもしれませんが、それでもハンプトンは例外と考えたほうがいいと思います。もちろんこの馬が、ここから、天皇賞とジャパンカップを連覇するというなら話は別ですが、そこまでの馬にはならないでしょう。もちろん、今の日本だったら、G1を取らなくても種馬として成功することはあると思います。競馬のレベルが上がってくると、必ずしも一流の成績を残していなくても、種馬として成功することがあるというのは世界的には普通の話です。そういった意味では、どの馬にも可能性はあるのですが、この馬はどうでしょうか。
« 競馬 |
トップページ
| 勝ったのはトーセンキャプテンでした。 »
« 競馬 |
トップページ
| 勝ったのはトーセンキャプテンでした。 »
コメント