10R 六社特別 |
2回東京7日目(5月16日)サラ 芝1600メートル(左) 4歳上1000万下、混合、指定、ハンデ 発走15:10 本賞金:1480、590、370、220、148万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
1 |
1 |
ツーピース |
牡4 |
54.0 |
北村友一 |
1分33秒4 |
5 |
2 |
2 |
4 |
ナミダガキラリ |
牝4 |
52.0 |
松岡正海 |
ハナ |
7 |
3 |
2 |
3 |
セプターレイン |
牡7 |
55.0 |
北村宏司 |
クビ |
6 |
4 |
5 |
9 |
ホクレレ |
牝5 |
53.0 |
内田博幸 |
クビ |
3 |
5 |
8 |
16 |
ディープスピリット |
牡5 |
56.0 |
藤田伸二 |
クビ |
4 |
6 |
3 |
6 |
オセアニアボス |
牡4 |
56.0 |
武豊 |
1馬身 |
1 |
7 |
7 |
13 |
マジックビクトリア |
牝5 |
52.0 |
和田竜二 |
1/2馬身 |
12 |
8 |
3 |
5 |
メイショウマリア |
牝4 |
53.0 |
柴田善臣 |
1馬身 |
2 |
9 |
1 |
2 |
アロマンシェス |
牡5 |
56.0 |
後藤浩輝 |
クビ |
9 |
10 |
8 |
18 |
ニシノアンサー |
牡6 |
54.0 |
勝浦正樹 |
3/4馬身 |
17 |
11 |
6 |
11 |
ヴンダー |
牡8 |
53.0 |
田中勝春 |
1/2馬身 |
15 |
12 |
5 |
10 |
ゼンノモナルカ |
牡5 |
55.0 |
三浦皇成 |
アタマ |
13 |
13 |
4 |
8 |
アップグレーデッド |
牡5 |
54.0 |
蛯名正義 |
2馬身 |
8 |
14 |
6 |
12 |
マイネルフェスタ |
牡4 |
54.0 |
武士沢友 |
クビ |
14 |
15 |
7 |
15 |
ジェイドファスト |
牡4 |
54.0 |
石神深一 |
1/2馬身 |
18 |
16 |
4 |
7 |
ジョウテンロマン |
牡6 |
54.0 |
横山典弘 |
3/4馬身 |
11 |
17 |
8 |
17 |
アサヒバロン |
牡5 |
55.0 |
柴山雄一 |
3馬身1/2 |
10 |
18 |
7 |
14 |
キタノオーロラ |
牝4 |
51.0 |
郷原洋司 |
ハナ |
16 |
払戻金 |
単勝 |
1 |
1770円 |
|
|
|
|
複勝 |
1 |
720円 |
4 |
750円 |
3 |
630円 |
枠連 |
1-2 |
4030円 |
|
|
|
|
馬連 |
1-4 |
15190円 |
|
|
|
|
ワイド |
1-4 |
4260円 |
1-3 |
6120円 |
3-4 |
4980円 |
馬単 |
1-4 |
31280円 |
|
|
|
|
3連複 |
1-3-4 |
88380円 |
|
|
|
|
3連単 |
1-4-3 |
464860円 |
|
11R 京王杯スプリングC(G2) |
2回東京7日目(5月16日)サラ 芝1400メートル(左) 4歳上オープン、国際、指定、別定 発走15:45 本賞金:6000、2400、1500、900、600万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
6 |
11 |
スズカコーズウェイ |
牡5 |
57.0 |
後藤浩輝 |
1分20秒6 |
8 |
2 |
1 |
2 |
トウショウカレッジ |
牡7 |
57.0 |
内田博幸 |
クビ |
3 |
3 |
2 |
4 |
ファリダット |
牡4 |
57.0 |
武豊 |
クビ |
2 |
4 |
7 |
15 |
タマモホットプレイ |
牡8 |
57.0 |
武士沢友 |
3/4馬身 |
18 |
5 |
1 |
1 |
タケミカヅチ |
牡4 |
57.0 |
柴田善臣 |
クビ |
5 |
6 |
3 |
5 |
イースター |
牡6 |
57.0 |
横山典弘 |
クビ |
10 |
7 |
4 |
8 |
スマイルジャック |
牡4 |
57.0 |
田中勝春 |
ハナ |
1 |
8 |
7 |
13 |
ソルジャーズソング |
牡7 |
57.0 |
北村友一 |
1/2馬身 |
7 |
9 |
3 |
6 |
スピードタッチ |
牡6 |
57.0 |
藤岡康太 |
ハナ |
11 |
10 |
8 |
18 |
ウエスタンダンサー |
牝5 |
55.0 |
蛯名正義 |
ハナ |
15 |
11 |
5 |
9 |
ボストンオー |
牡4 |
57.0 |
和田竜二 |
ハナ |
12 |
12 |
8 |
16 |
マイネルファルケ |
牡4 |
57.0 |
松岡正海 |
ハナ |
6 |
13 |
4 |
7 |
リザーブカード |
牡6 |
57.0 |
三浦皇成 |
クビ |
4 |
14 |
6 |
12 |
マヤノツルギ |
牡5 |
57.0 |
藤田伸二 |
ハナ |
9 |
15 |
8 |
17 |
レオマイスター |
牡4 |
57.0 |
北村宏司 |
3/4馬身 |
17 |
16 |
7 |
14 |
カネトシツヨシオー |
牡6 |
57.0 |
勝浦正樹 |
クビ |
13 |
17 |
5 |
10 |
ステキシンスケクン |
牡6 |
57.0 |
伊藤工真 |
1馬身3/4 |
14 |
18 |
2 |
3 |
トーセンクラウン |
牡5 |
57.0 |
柴山雄一 |
クビ |
16 |
払戻金 |
単勝 |
11 |
1430円 |
|
|
|
|
複勝 |
11 |
400円 |
2 |
220円 |
4 |
210円 |
枠連 |
1-6 |
1670円 |
|
|
|
|
馬連 |
2-11 |
4500円 |
|
|
|
|
ワイド |
2-11 |
1500円 |
4-11 |
1600円 |
2-4 |
660円 |
馬単 |
11-2 |
10120円 |
|
|
|
|
3連複 |
2-4-11 |
8250円 |
|
|
|
|
3連単 |
11-2-4 |
64590円 |
|
12R 4歳上1000万下 |
2回東京7日目(5月16日)サラ ダート1300メートル(左) 4歳上1000万下、混合、指定、定量 発走16:20 本賞金:1050、420、260、160、105万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
1 |
1 |
スピードアタック |
牡4 |
57.0 |
武豊 |
1分17秒6 |
1 |
2 |
4 |
7 |
セイコースペシャル |
牡5 |
57.0 |
柴田善臣 |
3/4馬身 |
3 |
3 |
6 |
11 |
エノク |
牡5 |
57.0 |
郷原洋司 |
3/4馬身 |
2 |
4 |
5 |
10 |
カラベルラティーナ |
牝5 |
55.0 |
内田博幸 |
7馬身 |
4 |
5 |
5 |
9 |
ツウカイヤスナム |
牝4 |
54.0 |
藤岡康太 |
クビ |
7 |
6 |
7 |
14 |
ユウコン |
牡5 |
57.0 |
北村宏司 |
クビ |
14 |
7 |
2 |
3 |
テイエムゲンキボ |
牡5 |
57.0 |
武士沢友 |
クビ |
8 |
8 |
8 |
15 |
トーホウカラブラン |
牡5 |
57.0 |
和田竜二 |
クビ |
13 |
9 |
3 |
6 |
グレイスフルムーヴ |
牝4 |
55.0 |
蛯名正義 |
クビ |
11 |
10 |
7 |
13 |
リュウメイ |
牝4 |
55.0 |
勝浦正樹 |
クビ |
5 |
11 |
4 |
8 |
チェルカ |
牝4 |
55.0 |
横山典弘 |
3/4馬身 |
12 |
12 |
2 |
4 |
ファインセンテンス |
牡6 |
57.0 |
柴山雄一 |
2馬身1/2 |
15 |
13 |
6 |
12 |
フェスティバルイヴ |
セ4 |
57.0 |
北村友一 |
3馬身 |
9 |
14 |
8 |
16 |
タニノジュレップ |
牝4 |
55.0 |
田中勝春 |
クビ |
10 |
15 |
1 |
2 |
アクセプトアゲン |
牡4 |
57.0 |
三浦皇成 |
3馬身 |
6 |
16 |
3 |
5 |
スペシャルストック |
牡10 |
54.0 |
大江原圭 |
3馬身 |
16 |
払戻金 |
単勝 |
1 |
280円 |
|
|
|
|
複勝 |
1 |
130円 |
7 |
160円 |
11 |
150円 |
枠連 |
1-4 |
740円 |
|
|
|
|
馬連 |
1-7 |
930円 |
|
|
|
|
ワイド |
1-7 |
360円 |
1-11 |
260円 |
7-11 |
400円 |
馬単 |
1-7 |
1540円 |
|
|
|
|
3連複 |
1-7-11 |
1100円 |
|
|
|
|
3連単 |
1-7-11 |
5840円 |
参りましたね。はずれました。最終レースも単勝だったのですが、エノクが怖かったので、馬連にしてしまいました。エノクは+14キロでしたが、そのあたりがこなかった理由でしょうか。今日のメインレースは、京王杯スプリングカップでした。私はファリダットから買ったのですが、惜敗でした。私は、今日は武豊が乗るので、前に行くことを期待して勝ったのですが、今日も後ろからでした。ファリダットは、誰もが知っているビリーヴの初仔です。それなので、期待も大きいのですが、なかなか勝てません。実力は、おそらくG1を勝てるだけのものを持っています。私は、ファリダットが3歳の時に勝ったオープン特別をみて凄いと思いましたが、その後条件戦を勝ったあと、勝っていません。あの時は、中段から前目で凄い足を使いました。そのときが武豊で、今回乗り変わってきたので、期待しましたが、前には行きませんでした。競馬新聞に足をためてという厩舎サイドのコメントがあったので、そういった乗り方をしたのかもしれませんが、この馬はそれが裏目に出ているんじゃないでしょうか。条件戦で、四位が乗るようになって、その時強烈な追い込みで勝ったので、ずっとそれ以来追い込みに徹していますが、元々、今日もそうでしたが、スタートは悪くありません。以前のように前に行こうと思えば前にいけるはずです。ビリーヴは逃げ馬でしたが、もしかしたら、この馬は先行脚質の可能性もあると思います。条件戦は、強烈な追い込みをしましたが、あれは、実力が違うために勝ったのであって、ああいった走り方があっているのではないんじゃないでしょうか。先行差しかもしくは差しが適している馬に追い込みをさせている可能性もあると思います。今日にしても、無理矢理下げているような感じです。足を使わないでも、簡単に中段につけられるのに、わざわざ下げる必要があるとは思いませんね。もしかしたら、後ろでも前でも同じ足しか使えないタイプかもしれません。それなら、簡単に中段につけられるんですから、そこから勝負するのがいいはずです。ダイワメジャーが追い込みに徹して勝てないでいるような、そういった境遇を周りに作られているのかもしれません。ここまできたら、母親は逃げ馬のG1馬ですから、思い切って逃げてみるとか、急にそんなことをしても勝てるはずありませんから、安田記念では、とりあえず中段につけるとかしてもいいような気がします。武豊も忘れてるんでしょうか。この馬で、好位につけて勝ってることを。それだったら、なんとか思い出してもらって、安田記念では実力を発揮して欲しいですね。今の東京の馬場は高速馬場で、前も残れば後ろも届くというのはあるので、今日の乗り方が間違っているとも思いません。しかし、それでも届かないわけですから、だったら、この馬の場合、前だったらどうなんだという疑問があってもおかしくないと思います。
コメント