10R 府中S |
2回東京3日目(5月2日)サラ 芝2000メートル(左) 4歳上1600万下、混合、指定、ハンデ 発走15:10 本賞金:1780、710、450、270、178万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
5 |
9 |
ニシノブルームーン |
牝5 |
52.0 |
後藤浩輝 |
1分59秒1 |
6 |
2 |
2 |
3 |
アペリティフ |
セ6 |
56.0 |
岩田康誠 |
クビ |
10 |
3 |
7 |
13 |
メイショウベルーガ |
牝4 |
54.0 |
田中勝春 |
1/2馬身 |
7 |
4 |
1 |
1 |
ブルーマーテル |
牡5 |
55.0 |
北村宏司 |
3/4馬身 |
9 |
5 |
8 |
16 |
ドリームノクターン |
牡4 |
55.0 |
松岡正海 |
1馬身1/2 |
8 |
6 |
8 |
15 |
スーパープライド |
牡4 |
55.0 |
内田博幸 |
クビ |
5 |
7 |
7 |
14 |
テラノファントム |
牡4 |
56.0 |
藤田伸二 |
1/2馬身 |
1 |
8 |
8 |
17 |
スペシャルフロート |
牝5 |
51.0 |
坂井英光 |
クビ |
15 |
9 |
5 |
10 |
クィーンスプマンテ |
牝5 |
52.0 |
武士沢友 |
アタマ |
13 |
10 |
3 |
5 |
ハリーアップ |
牡5 |
57.0 |
柴田善臣 |
クビ |
3 |
11 |
4 |
7 |
デストラメンテ |
牡5 |
57.0 |
蛯名正義 |
クビ |
11 |
12 |
4 |
8 |
アメジストリング |
牝5 |
52.0 |
三浦皇成 |
クビ |
17 |
13 |
3 |
6 |
ラッキーリップス |
牡6 |
53.0 |
江田照男 |
アタマ |
14 |
14 |
1 |
2 |
ウェディングフジコ |
牝5 |
53.0 |
菊沢隆徳 |
3/4馬身 |
2 |
15 |
6 |
11 |
ドリームトレジャー |
牡4 |
54.0 |
吉田豊 |
クビ |
16 |
16 |
2 |
4 |
ヴィヴィッドカラー |
牝5 |
53.0 |
川田将雅 |
1馬身1/2 |
4 |
17 |
6 |
12 |
オメガファルコン |
牡4 |
55.0 |
横山典弘 |
4馬身 |
12 |
払戻金 |
単勝 |
9 |
910円 |
|
|
|
|
複勝 |
9 |
380円 |
3 |
680円 |
13 |
420円 |
枠連 |
2-5 |
2550円 |
|
|
|
|
馬連 |
3-9 |
12240円 |
|
|
|
|
ワイド |
3-9 |
3970円 |
9-13 |
2300円 |
3-13 |
3550円 |
馬単 |
9-3 |
24060円 |
|
|
|
|
3連複 |
3-9-13 |
56500円 |
|
|
|
|
3連単 |
9-3-13 |
336060円 |
|
11R 青葉賞(G2) |
2回東京3日目(5月2日)サラ 芝2400メートル(左) 3歳オープン、混合、指定、馬齢 発走15:45 本賞金:5400、2200、1400、810、540万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
8 |
17 |
アプレザンレーヴ |
牡3 |
56.0 |
内田博幸 |
2分26秒2 |
1 |
2 |
1 |
2 |
マッハヴェロシティ |
牡3 |
56.0 |
柴田善臣 |
1馬身1/4 |
7 |
3 |
8 |
16 |
トップカミング |
牡3 |
56.0 |
幸英明 |
1/2馬身 |
6 |
4 |
7 |
13 |
ピサノカルティエ |
牡3 |
56.0 |
福永祐一 |
クビ |
3 |
5 |
5 |
10 |
イネオレオ |
牡3 |
56.0 |
岩田康誠 |
ハナ |
4 |
6 |
2 |
3 |
サトノエンペラー |
牡3 |
56.0 |
北村宏司 |
1/2馬身 |
9 |
7 |
2 |
4 |
セイクリッドバレー |
牡3 |
56.0 |
蛯名正義 |
3馬身 |
5 |
8 |
4 |
8 |
キタサンアミーゴ |
牡3 |
56.0 |
川田将雅 |
ハナ |
8 |
9 |
6 |
12 |
トップクリフォード |
牡3 |
56.0 |
藤田伸二 |
1馬身3/4 |
12 |
10 |
8 |
18 |
ワンダーアキュート |
牡3 |
56.0 |
後藤浩輝 |
2馬身1/2 |
16 |
11 |
3 |
6 |
マイネルクラリティ |
牡3 |
56.0 |
松岡正海 |
1/2馬身 |
10 |
12 |
1 |
1 |
トーセンマルゴー |
牡3 |
56.0 |
三浦皇成 |
1馬身1/2 |
15 |
13 |
3 |
5 |
バアゼルリバー |
牡3 |
56.0 |
安藤勝己 |
アタマ |
2 |
14 |
6 |
11 |
メジロワーロック |
牡3 |
56.0 |
勝浦正樹 |
1馬身 |
13 |
15 |
5 |
9 |
フォルミダービレ |
牡3 |
56.0 |
吉田豊 |
1/2馬身 |
14 |
16 |
7 |
14 |
タイフーンルビー |
牡3 |
56.0 |
菊沢隆徳 |
クビ |
11 |
17 |
7 |
15 |
トーセンルーチェ |
牡3 |
56.0 |
坂井英光 |
2馬身1/2 |
18 |
18 |
4 |
7 |
メイショウデジレ |
牡3 |
56.0 |
田中勝春 |
3馬身1/2 |
17 |
払戻金 |
単勝 |
17 |
200円 |
|
|
|
|
複勝 |
17 |
120円 |
2 |
390円 |
16 |
320円 |
枠連 |
1-8 |
1660円 |
|
|
|
|
馬連 |
2-17 |
2130円 |
|
|
|
|
ワイド |
2-17 |
790円 |
16-17 |
510円 |
2-16 |
2210円 |
馬単 |
17-2 |
2840円 |
|
|
|
|
3連複 |
2-16-17 |
5580円 |
|
|
|
|
3連単 |
17-2-16 |
20210円 |
|
12R 4歳上1000万下 |
2回東京3日目(5月2日)サラ ダート1600メートル(左) 4歳上1000万下、混合、指定、定量 発走16:20 本賞金:1050、420、260、160、105万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
1 |
1 |
パルジファル |
牡6 |
57.0 |
横山典弘 |
1分37秒2 |
2 |
2 |
5 |
10 |
スズノマグマ |
牡6 |
57.0 |
藤田伸二 |
1馬身1/4 |
12 |
3 |
6 |
11 |
アドマイヤマントル |
牡6 |
54.0 |
伊藤工真 |
アタマ |
8 |
4 |
8 |
16 |
デスバラード |
牡6 |
57.0 |
吉田豊 |
アタマ |
10 |
5 |
7 |
14 |
タイガーマスク |
牡5 |
57.0 |
安藤勝己 |
ハナ |
1 |
6 |
8 |
15 |
ホーマンクラフト |
牡6 |
57.0 |
川田将雅 |
1/2馬身 |
15 |
7 |
7 |
13 |
セイウンマル |
牡6 |
57.0 |
大庭和弥 |
1馬身1/2 |
14 |
8 |
3 |
6 |
ブライアンズエッセ |
牡6 |
57.0 |
福永祐一 |
クビ |
4 |
9 |
2 |
4 |
トーセンマンボ |
牡6 |
57.0 |
勝浦正樹 |
1/2馬身 |
5 |
10 |
6 |
12 |
ベルグミサイル |
牡5 |
57.0 |
武士沢友 |
3/4馬身 |
9 |
11 |
3 |
5 |
マルタカタキオン |
牡6 |
57.0 |
内田博幸 |
1/2馬身 |
11 |
12 |
2 |
3 |
セイカアレグロ |
牡4 |
57.0 |
小林淳一 |
1/2馬身 |
7 |
13 |
1 |
2 |
ブロックバスター |
牡4 |
57.0 |
坂井英光 |
1馬身1/4 |
16 |
14 |
4 |
7 |
パートゥーアワーズ |
牡7 |
57.0 |
田中勝春 |
1馬身1/4 |
13 |
15 |
5 |
9 |
ギンゲイ |
牡4 |
57.0 |
柴田善臣 |
2馬身1/2 |
6 |
16 |
4 |
8 |
アルダントヌイ |
牝4 |
55.0 |
北村宏司 |
3/4馬身 |
3 |
払戻金 |
単勝 |
1 |
720円 |
|
|
|
|
複勝 |
1 |
260円 |
10 |
1130円 |
11 |
840円 |
枠連 |
1-5 |
3620円 |
|
|
|
|
馬連 |
1-10 |
18610円 |
|
|
|
|
ワイド |
1-10 |
4930円 |
1-11 |
2730円 |
10-11 |
9620円 |
馬単 |
1-10 |
30950円 |
|
|
|
|
3連複 |
1-10-11 |
93650円 |
|
|
|
|
3連単 |
1-10-11 |
519780円 |
|
先週は大きく勝ち越したので、今週は大切だったのですが、全部はずれました。とにかく、明日ですね。明日は天皇賞です。荒れそうな気もするし、堅く収まりそうな気もします。昨日までは、穴狙いでいこうかとも思ったのですが、アサクサキングスも結構ついているのを見ると、どこから買うのかは迷ってしまいます。メンバー的には、かなり落ちるように思います。だいたい、この時期の最大のレースが3200メートルということ自体、時代錯誤のプログラムですから、この程度になってくるのもしょうがないでしょうね。日本のプログラムはどこか間違ってますからね。今日は私は、一応血統から馬券を買ってみたのですが、全くだめでした。10Rと11Rの単勝は、母系がトニービンの馬を選びました。重馬場と良馬場では、血統で馬券を狙うのは、正しいと思うのですが、今日の結果だけを見ると、血統で馬券を狙うのは難しいのかもしれません。それに比べると騎手の善し悪しの方が分かりやすいと思います。今日は、後藤がやたらと調子よかったように思います。ということは、前のこりかそれに近い馬場だと考えればいいのかもしれません。ただ、最近後藤がやたらと前でいい騎乗をするという印象がありません。彼は、ここのところ成績を伸ばしてましたが、先行以外のところで成績伸ばしていたのかもしれません。このあたりは難しいかもしれませんね。自分の得意なところを伸ばすのか、それとも欠点を補うのかは。彼も関東の馬がもっと強ければ多くのG1馬を抱えてもおかしくない騎手ですが、ただ、見る方としては、前で勝負したら負けないほうが、頼りがいはあると思います。
コメント