10R ジューンS |
3回東京8日目(6月14日)サラ 芝2400メートル(左) 4歳上1600万下、混合、指定、ハンデ 発走15:10 本賞金:1780、710、450、270、178万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
4 |
8 |
シルバーブレイズ |
牡5 |
56.0 |
藤岡佑介 |
2分26秒1 |
7 |
2 |
5 |
9 |
サンライズベガ |
牡5 |
55.0 |
松岡正海 |
ハナ |
9 |
3 |
8 |
15 |
ザサンデーフサイチ |
牡5 |
56.0 |
後藤浩輝 |
クビ |
6 |
4 |
7 |
14 |
ヤエノアカハチ |
牡5 |
54.0 |
田辺裕信 |
1/2馬身 |
4 |
5 |
5 |
10 |
シビルウォー |
牡4 |
55.0 |
吉田豊 |
1馬身3/4 |
8 |
6 |
2 |
4 |
ブルーマーテル |
牡5 |
55.0 |
北村宏司 |
ハナ |
11 |
7 |
3 |
5 |
ドリームノクターン |
牡4 |
55.0 |
伊藤直人 |
1馬身1/2 |
5 |
8 |
2 |
3 |
コスモテナシャス |
牡8 |
52.0 |
丸田恭介 |
1馬身1/4 |
14 |
9 |
8 |
16 |
ワイルドコンコルド |
牡5 |
55.0 |
横山典弘 |
1/2馬身 |
1 |
10 |
1 |
2 |
シングライクバード |
牝4 |
54.0 |
三浦皇成 |
クビ |
2 |
11 |
1 |
1 |
ハリーアップ |
牡5 |
56.0 |
武豊 |
ハナ |
3 |
12 |
6 |
12 |
ソニックルーラー |
牡6 |
53.0 |
菊沢隆徳 |
アタマ |
16 |
13 |
7 |
13 |
コパノジングー |
牡4 |
55.0 |
幸英明 |
1馬身1/2 |
10 |
14 |
3 |
6 |
ショートローブス |
牡9 |
53.0 |
武士沢友 |
1馬身1/2 |
12 |
15 |
6 |
11 |
ランキング |
牡6 |
53.0 |
草野太郎 |
5馬身 |
15 |
中止 |
4 |
07 |
アラタマサモンズ |
|
|
|
|
|
払戻金 |
単勝 |
8 |
1300円 |
|
|
|
|
複勝 |
8 |
370円 |
9 |
570円 |
15 |
480円 |
枠連 |
4-5 |
3910円 |
|
|
|
|
馬連 |
8-9 |
8120円 |
|
|
|
|
ワイド |
8-9 |
1880円 |
8-15 |
2210円 |
9-15 |
2520円 |
馬単 |
8-9 |
13760円 |
|
|
|
|
3連複 |
8-9-15 |
26310円 |
|
|
|
|
3連単 |
8-9-15 |
169890円 |
11R エプソムC(G3) |
3回東京8日目(6月14日)サラ 芝1800メートル(左) 3歳上オープン、国際、指定、別定 発走15:45 本賞金:4100、1600、1000、620、410万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
4 |
8 |
シンゲン |
牡6 |
57.0 |
藤田伸二 |
1分45秒5 |
2 |
2 |
6 |
12 |
ヒカルオオゾラ |
牡5 |
56.0 |
武豊 |
1馬身1/4 |
1 |
3 |
6 |
11 |
キャプテンベガ |
牡6 |
56.0 |
横山典弘 |
2馬身 |
3 |
4 |
7 |
13 |
ショウナンラノビア |
牝6 |
54.0 |
後藤浩輝 |
1馬身1/2 |
6 |
5 |
8 |
16 |
トウショウウェイヴ |
牡4 |
56.0 |
吉田豊 |
アタマ |
5 |
6 |
1 |
2 |
マストビートゥルー |
牡6 |
56.0 |
村田一誠 |
1馬身1/4 |
10 |
7 |
7 |
15 |
エリモエクスパイア |
牡6 |
56.0 |
蛯名正義 |
3/4馬身 |
15 |
8 |
1 |
1 |
チョウサンデイ |
牡4 |
56.0 |
太宰啓介 |
クビ |
13 |
9 |
3 |
5 |
ホッコーパドゥシャ |
牡7 |
56.0 |
内田博幸 |
クビ |
7 |
10 |
2 |
4 |
アーネストリー |
牡4 |
56.0 |
佐藤哲三 |
1/2馬身 |
4 |
11 |
5 |
9 |
メイショウレガーロ |
牡5 |
56.0 |
田中勝春 |
1/2馬身 |
12 |
12 |
8 |
18 |
ミストラルクルーズ |
牡6 |
56.0 |
柴田善臣 |
クビ |
14 |
13 |
4 |
7 |
トーセンクラウン |
牡5 |
56.0 |
北村宏司 |
3/4馬身 |
16 |
14 |
8 |
17 |
ナスノストローク |
牡8 |
56.0 |
三浦皇成 |
ハナ |
17 |
15 |
5 |
10 |
ダイシングロウ |
牡5 |
56.0 |
藤岡佑介 |
1/2馬身 |
8 |
16 |
7 |
14 |
カンファーベスト |
牡10 |
58.0 |
江田照男 |
2馬身 |
18 |
17 |
2 |
3 |
ライムキャンディ |
牝4 |
54.0 |
松岡正海 |
1馬身3/4 |
9 |
18 |
3 |
6 |
ニルヴァーナ |
牡6 |
56.0 |
幸英明 |
3馬身 |
11 |
払戻金 |
単勝 |
8 |
330円 |
|
|
|
|
複勝 |
8 |
140円 |
12 |
110円 |
11 |
210円 |
枠連 |
4-6 |
280円 |
|
|
|
|
馬連 |
8-12 |
320円 |
|
|
|
|
ワイド |
8-12 |
180円 |
8-11 |
520円 |
11-12 |
310円 |
馬単 |
8-12 |
660円 |
|
|
|
|
3連複 |
8-11-12 |
890円 |
|
|
|
|
3連単 |
8-12-11 |
2720円 |
|
|
12R 4歳上1000万下 |
3回東京8日目(6月14日)サラ ダート1600メートル(左) 4歳上1000万下、混合、指定、定量 発走16:20 本賞金:1050、420、260、160、105万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
5 |
9 |
スズノマグマ |
牡6 |
57.0 |
藤田伸二 |
1分38秒3 |
6 |
2 |
7 |
13 |
アドマイヤマントル |
牡6 |
54.0 |
伊藤工真 |
3/4馬身 |
8 |
3 |
2 |
4 |
シンワラヴ |
牡4 |
57.0 |
柴山雄一 |
クビ |
9 |
4 |
8 |
16 |
メジロオマリー |
牡4 |
57.0 |
吉田豊 |
クビ |
4 |
5 |
5 |
10 |
アルダントヌイ |
牝4 |
55.0 |
北村宏司 |
ハナ |
1 |
6 |
6 |
12 |
トーセンマンボ |
牡6 |
57.0 |
内田博幸 |
3/4馬身 |
3 |
7 |
3 |
5 |
ヒラボクオウショー |
牡5 |
57.0 |
松岡正海 |
アタマ |
2 |
8 |
8 |
15 |
チャリティショウ |
牡5 |
57.0 |
勝浦正樹 |
クビ |
10 |
9 |
1 |
1 |
フィールドジュエル |
牡7 |
57.0 |
柴田善臣 |
ハナ |
5 |
10 |
4 |
7 |
エイワナギ |
牡6 |
57.0 |
後藤浩輝 |
クビ |
11 |
11 |
2 |
3 |
プロセッション |
牡6 |
57.0 |
三浦皇成 |
1/2馬身 |
7 |
12 |
3 |
6 |
セイカアレグロ |
牡4 |
57.0 |
木幡初広 |
1馬身1/4 |
14 |
13 |
1 |
2 |
テンザンモビール |
牡6 |
57.0 |
藤岡佑介 |
クビ |
13 |
14 |
6 |
11 |
レイズミーアップ |
セ5 |
57.0 |
武士沢友 |
1馬身1/4 |
15 |
15 |
7 |
14 |
ストームタイガー |
牡7 |
57.0 |
横山典弘 |
9馬身 |
12 |
16 |
4 |
8 |
スペシャルストック |
牡10 |
54.0 |
大江原圭 |
大差 |
16 |
払戻金 |
単勝 |
9 |
1310円 |
|
|
|
|
複勝 |
9 |
380円 |
13 |
380円 |
4 |
700円 |
枠連 |
5-7 |
1480円 |
|
|
|
|
馬連 |
9-13 |
4650円 |
|
|
|
|
ワイド |
9-13 |
1330円 |
4-9 |
4970円 |
4-13 |
4390円 |
馬単 |
9-13 |
12370円 |
|
|
|
|
3連複 |
4-9-13 |
39800円 |
|
|
|
|
3連単 |
9-13-4 |
203930円 |
|
購入金額 25000円 収支 +52000円 残高 8万3800円
なんとか最終レースが当たって、+収支になりました。惜しかったのは、10Rです。私が借った馬はなんかで遅れ気味だったので、最後伸びてきましたが、届かなかったのその分ぐらいじゃないでしょうか。それに、勝った馬は、結構迷った馬だったので、当たらなかったけれど良そうとしては悪くなかったと思います。メインレースのエプソムカップは、一点買いにするのかそれとも穴かということで、思い切って穴からいってみました。ここも結構悩んで、シンゲンから2点買いも考えましたが、ヒカルオオゾラがくるとほとんどもと返しになってしまうので、そんな馬券ならばと思いましたが、やはり一点買いがよかったようです。ショウナンラノビアは出遅れというわけではありませんが、それに近い形で行き脚をかなり使ってしまいました。それでも、直線はかなり持たせた方だったんじゃないでしょうか。でもいくら何でもあれだけ行き脚を使ったら、馬券に絡むのは無理です。最終レースが当たって、なんとか+収支になりました。今日は、珍しくほとんど完璧に近い予想だったと思います。最終レースしか当たらなかったのですが、中身は今までで一番よかったかもしれないぐらいです。ただ、今までもそうでしたが、はずれ始めるととまらないというのが競馬の予想なので、評価は自信の半分ぐらいに見積もっておこうかなと思います。これは、今までにないぐらい勝てる予感がするのですがどうなって行くんでしょうか。それでも変えたところというのは、本当に8点買いにしただけです。もし勝てるようだと、買い方だけが間違っていたということになりますね。今までも何度も勝てるのかなと思ったときはあったのですが、そのたびに裏切られてきたので、まさか買い方だけでこんな変化が出てくるとは、不思議でしょうがありません。
コメント