8R 4歳上1000万下 |
1回中山5日目(1月16日)サラ ダート1200メートル(右) 4歳上1000万下、混合、指定、定量 発走13:55 本賞金:1050、420、260、160、105万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
7 |
14 |
ナムラカクレイ |
牡4 |
56.0 |
北村宏司 |
1分11秒2 |
1 |
2 |
6 |
11 |
フミノパシフィック |
牡5 |
57.0 |
後藤浩輝 |
3馬身1/2 |
3 |
3 |
8 |
16 |
ツウカイヤスナム |
牝5 |
55.0 |
木幡初広 |
3/4馬身 |
6 |
4 |
3 |
5 |
サルバドールアスカ |
牡4 |
56.0 |
戸崎圭太 |
1馬身1/4 |
4 |
5 |
6 |
12 |
グレイスフルムーヴ |
牝5 |
55.0 |
吉田隼人 |
クビ |
9 |
6 |
5 |
10 |
フェールクークー |
牝5 |
55.0 |
クラスト |
クビ |
10 |
7 |
1 |
2 |
アーリーアメリカン |
牝4 |
54.0 |
松岡正海 |
1/2馬身 |
2 |
8 |
5 |
9 |
ケイアイモーガン |
牡5 |
56.0 |
宮崎北斗 |
ハナ |
15 |
9 |
1 |
1 |
タマモハーバー |
牡4 |
56.0 |
中舘英二 |
クビ |
8 |
10 |
7 |
13 |
ザシークレット |
牡5 |
57.0 |
江田照男 |
1馬身1/2 |
13 |
11 |
4 |
8 |
エイシンイッテン |
牡6 |
57.0 |
田中勝春 |
3/4馬身 |
12 |
12 |
3 |
6 |
ホワイトクルーザー |
牝4 |
51.0 |
伊藤工真 |
クビ |
11 |
13 |
4 |
7 |
フェイクスター |
セ4 |
56.0 |
勝浦正樹 |
クビ |
5 |
14 |
2 |
4 |
ヤマニンプロローグ |
牝6 |
55.0 |
村田一誠 |
クビ |
16 |
15 |
8 |
15 |
エヴァシャイン |
牡6 |
57.0 |
蛯名正義 |
1馬身 |
7 |
16 |
2 |
3 |
クリノラブゴールド |
牡6 |
57.0 |
熊沢重文 |
1馬身1/4 |
14 |
払戻金 |
単勝 |
14 |
290円 |
|
|
|
|
複勝 |
14 |
130円 |
11 |
180円 |
16 |
450円 |
枠連 |
6-7 |
700円 |
|
|
|
|
馬連 |
11-14 |
720円 |
|
|
|
|
ワイド |
11-14 |
360円 |
14-16 |
870円 |
11-16 |
1050円 |
馬単 |
14-11 |
1270円 |
|
|
|
|
3連複 |
11-14-16 |
3160円 |
|
|
|
|
3連単 |
14-11-16 |
11290円 |
10R 初富士S |
1回中山5日目(1月16日)サラ 芝1800メートル(右) 4歳上1600万下、混合、指定、ハンデ 発走15:00 本賞金:1780、710、450、270、178万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
4 |
6 |
モエレビクトリー |
牡4 |
55.0 |
的場勇人 |
1分48秒0 |
3 |
2 |
2 |
2 |
アドバンスヘイロー |
牡4 |
54.0 |
クラスト |
1馬身1/2 |
5 |
3 |
8 |
13 |
スズジュピター |
牡5 |
56.0 |
松岡正海 |
クビ |
4 |
4 |
1 |
1 |
カレイジャスミン |
牝5 |
54.0 |
木幡初広 |
3/4馬身 |
9 |
5 |
8 |
14 |
コロンバスサークル |
牝4 |
52.0 |
田中勝春 |
クビ |
2 |
6 |
7 |
11 |
ケイアイドウソジン |
牡4 |
55.0 |
戸崎圭太 |
1/2馬身 |
1 |
7 |
3 |
3 |
ショウナンライジン |
牡6 |
54.0 |
中舘英二 |
1馬身 |
10 |
8 |
6 |
10 |
ドリームトレジャー |
牡5 |
53.0 |
武士沢友 |
3/4馬身 |
12 |
9 |
5 |
8 |
マイネルキーロフ |
牡6 |
56.0 |
丹内祐次 |
アタマ |
11 |
10 |
4 |
5 |
ウォーターマーク |
牡6 |
53.0 |
吉田隼人 |
ハナ |
14 |
11 |
5 |
7 |
コスモピロリ |
牡6 |
54.0 |
石橋脩 |
アタマ |
7 |
12 |
3 |
4 |
フサイチアソート |
セ5 |
56.0 |
丸田恭介 |
3/4馬身 |
6 |
13 |
6 |
9 |
エフティイカロス |
牡6 |
54.0 |
柴山雄一 |
1馬身1/4 |
8 |
14 |
7 |
12 |
キングルーキー |
牡7 |
54.0 |
北村宏司 |
3/4馬身 |
13 |
払戻金 |
単勝 |
6 |
500円 |
|
|
|
|
複勝 |
6 |
210円 |
2 |
240円 |
13 |
210円 |
枠連 |
2-4 |
1890円 |
|
|
|
|
馬連 |
2-6 |
1850円 |
|
|
|
|
ワイド |
2-6 |
700円 |
6-13 |
690円 |
2-13 |
870円 |
馬単 |
6-2 |
3410円 |
|
|
|
|
3連複 |
2-6-13 |
3650円 |
|
|
|
|
3連単 |
6-2-13 |
20060円 |
|
11R ニューイヤーS |
1回中山5日目(1月16日)サラ 芝1600メートル(右・外回り) 4歳上オープン、国際、指定、別定 発走15:35 本賞金:2200、880、550、330、220万円 |
着 |
枠 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
人気 |
1 |
4 |
7 |
レッドスパーダ |
牡4 |
56.0 |
横山典弘 |
1分33秒0 |
2 |
2 |
1 |
1 |
エーシンフォワード |
牡5 |
57.0 |
蛯名正義 |
クビ |
1 |
3 |
4 |
8 |
トーセンクラウン |
牡6 |
56.0 |
江田照男 |
1馬身3/4 |
8 |
4 |
5 |
9 |
マルタカエンペラー |
牡6 |
56.0 |
柴田善臣 |
1馬身1/2 |
9 |
5 |
3 |
5 |
ダンスインザモア |
牡8 |
57.0 |
松岡正海 |
アタマ |
5 |
6 |
1 |
2 |
バトルバニヤン |
牡6 |
57.0 |
中舘英二 |
クビ |
11 |
7 |
6 |
12 |
リザーブカード |
牡7 |
57.0 |
北村宏司 |
1/2馬身 |
6 |
8 |
2 |
4 |
レジネッタ |
牝5 |
54.0 |
後藤浩輝 |
1馬身1/2 |
3 |
9 |
8 |
15 |
ショウワモダン |
牡6 |
57.0 |
勝浦正樹 |
クビ |
7 |
10 |
7 |
14 |
マイネルフォーグ |
牡6 |
55.0 |
石橋脩 |
ハナ |
12 |
11 |
3 |
6 |
タイガーストーン |
牡4 |
54.0 |
戸崎圭太 |
クビ |
10 |
12 |
7 |
13 |
ファイアーフロート |
牡4 |
55.0 |
クラスト |
1/2馬身 |
4 |
13 |
6 |
11 |
アグネストレジャー |
牡8 |
56.0 |
吉田隼人 |
3/4馬身 |
14 |
14 |
2 |
3 |
スピードタッチ |
牡7 |
56.0 |
熊沢重文 |
3/4馬身 |
15 |
15 |
8 |
16 |
ゼットフラッシュ |
牡7 |
56.0 |
武士沢友 |
1馬身1/4 |
16 |
16 |
5 |
10 |
クリーン |
牡6 |
56.0 |
田中勝春 |
5馬身 |
13 |
払戻金 |
単勝 |
7 |
320円 |
|
|
|
|
複勝 |
7 |
130円 |
1 |
110円 |
8 |
320円 |
枠連 |
1-4 |
310円 |
|
|
|
|
馬連 |
1-7 |
350円 |
|
|
|
|
ワイド |
1-7 |
170円 |
7-8 |
810円 |
1-8 |
780円 |
馬単 |
7-1 |
780円 |
|
|
|
|
3連複 |
1-7-8 |
1810円 |
|
|
|
|
3連単 |
7-1-8 |
7190円 |
|
今日は、結構儲かりました。ただ、明日儲からないと、儲かっていることにはならないんですよね。それに、先週も最後に大きいのがあたって、損失というのはほとんどありませんでしたが、あれがあたらかなったら、大変なことになっていました。それが前から壁になっていたのですが、明日どうなるかです。もちろん、それは、来週も同じことではありますけどね。今日は、準メインの方が自信がなくて、メインの方が自信はありましたが、両方あたりました。8Rは、なんでだめだったのかはわかりませんが、休み明けだったので、そのあたりなんでしょうか。戸崎圭太が今日は、最終レースで1勝上げましたが、私は彼には、早く中央に来て欲しいと思います。彼は、レベルの高い騎手で、なんでまだ中央に来れないのかは不思議ですね。去年はどれぐらい勝ったんでしょうか。前半で8勝ぐらいしていたと思いましたが、その後全然伸びていなかったので、無理だなとは思いましが、それなりに後押しがどこかにないと、なかなか難しいんでしょうか。去年はそういったものを感じませんでしたね。去年あたりから、関東の馬と言うより、騎手がG1で活躍することが多くなっていますが、内田騎手の移籍による刺激が大きかったように思います。今だったら、関東の騎手も、十分G1のタイトルを手にできます。もし、騎手のレベルで、競馬のレベルも上がるのだとしたら、関東馬が関西においつくのもすぐに見られるかもしれません。もちろん、関東だとか、関西だとか言う話は、してもしょうがないのですが、それでも、あまりにも差がありすぎるよりは、ないほうがいいに決まっています。他にも、水に違いがあるという話もありますから、何が本当なのか分かりませんが、戸崎圭太は新たな刺激になるかもしれません。それと、地味にですが、注目していいのは、田中勝春です。結構勝ち星を挙げているように思いました。彼は、直線が長いと結構やるのですが、中山では、アホな騎乗をすることもありましたが、いろいろな改善点が見られるように思いました。それなりにベテランになってきて、良さを出せるようになったと言うことかもしれません。ベテランになってから、よくなった騎手というと、南井とか的場均とかが思い浮かびますが、そういった騎手も中にはいるのですから、どこまでやれるのか、期待はできるでしょうか。
コメント